指宿ちょこっと

開聞岳

鹿児島フラワーパークで
職員・伊藤さんが、喜界島が最北端だったはずのオオゴマダラを順調に育成していたり、西郷さん似の高校生が休日返上で受付係りしていたり、腹皮の炭火焼の酢味噌和えやマンゴーカキ氷に舌づつみをうった。
ここの地形はすごくおもしろいなと思った、一般的に「山→平地→海」かとおもっていたら「山→平地→岳」という印象。そして池田湖。イッシー本舗で甘くないぼんたんを売ってくれたおばあちゃん(あまくなくてもおいしかった☆ぼんたんの皮がボンタンアメにつかわれるらしいけど「果汁」しかかいてなかった)巨大というよりも肥満のウナギ、どれもいい味だしてました。

鰹節工場には中国人労働者が年契約で働きに来ていて、中国人コミュニティーがあるようだった。もっと詳しく知れないだろうか。
もち米を灰汁で炊いた「あくまき」(非常食?ひとくちでもずっしりくる)や大ヒットした「オクラの漬物」など、まだまだたくさんおもしろいものがあるんやな〜
最後になりましたがミヤママ、先輩、弟くんお世話になりました!ありがとう!!
ママの話は自分の経験からお話をしてくれたからかどれも心に深く残るものでした。またたくさん聞かせてくださいね。